頭痛、眩暈、動悸、冷え性、腰痛、肩こりなど

Instagram
公式LINE
MENU
院長詳細
ブログ

大腰筋

腰痛!!

腰痛にも様々な状態、個人差と言った方がいいかもしれません

があります。その中でも大きく分けると急性と慢性とがあります

急性は、よく聞くぎっくり腰、病気などによる一時的な痛み

慢性は、3か月痛みが続くことを慢性痛といわれています

病気による腰痛はちょっと横に置いといて、

急性も慢性においても内臓の奥にある上半身と下半身をつなぐ

大腰筋

その大腰筋が痛めるきっかけになり、また治療においても重要な筋肉になります

普段から姿勢をよくして大腰筋が良く動くように心がけましょうね。

大腰筋のイラストが見つからなかったので次回までに探して

また大腰筋の話をかきます( ;∀;)

 

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP